アロマの香り
世界で数々の受賞歴を持つ
ブリュワリーがつくる渾身のIPA
「クリスタルIPA」の
世界が認めたブリュワリーがつくる
渾身のIPA「クリスタルIPA」の
つの特長
ブリュワリーがつくる渾身のIPA
「クリスタルIPA」の
渾身のIPA「クリスタルIPA」の

-
芳醇な果実の
アロマの香りクリスタルIPAは、甘いフレーバーのパッションフルーツに近いアロマホップと、グレープフルーツなどのシトラス系のホップをふんだんに使用し配合する事で、芳醇な果実のアロマの香りを引き立てています。他のIPAにはない芳醇で圧倒的な香りをぜひともお楽しみください。 -
果実のように
ジューシーで
飲みごたえのある
味わい味わいは、IPAらしい苦味を残しつつ、麦芽とのバランスを重視した仕込み製法で作られています。果肉のようにジューシーで飲みごたえもありながら、飲んだ後にスッキリする新感覚のIPAとなっています。 -
グラスに注ぐと
クリスタルな
輝きを放つ
圧倒的な存在感クリスタルIPAのおすすめの飲み方は、缶のままではなくグラスに注いで飲んでいただく事です。グラスに注ぐと、濁りの少ないクリスタルな輝きが現れ、圧倒的な存在感を放ちます。さらに濁りを抑える事でグラスから口に入る瞬間の美味しさが引き立ちやすくなります。 -
新鮮な
クリスタルIPAを
ブリュワリーから
自宅へ直接配送クリスタルIPAは、保存料・添加物を一切使っていないクラフトビールになり、新鮮な状態でビールをお飲みいただく事が美味しさの秘訣となっています。ビールは保存状態によって長期間保存してしまうと味が落ちてしまうリスクがありますが、CRAFT Xでは事前大量生産はせず、限定ケース販売によって常に新鮮なビールを毎月自宅へお届けすることを実現しています。
-
常陸野ネストビール
常陸野ネストビールは1823年(文政6年)から酒蔵を営む木内酒造から1994年(平成6年)に生まれました。世界で数々の受賞歴をもち、40カ国以上で親しまれている日本を代表するクラフトビールメーカーです。老舗として日本の文化を大切にし、一方で、クラフトビールのトレンドも追及した物作りを哲学として、世界中のファンに愛されています。
-
宮崎ひでじビール
宮崎ひでじビールは宮崎県北部、自然豊かな行縢山(むかばき山)の麓で上質な天然水とフレッシュな自家培養酵母を使用したビール造りを行っています。ドリンカビリティと綺麗な味わいのビール造りによって、数々の世界的な賞を受賞し、国内外に多くのファンがいます。
クリスタルIPAの美味しさは
みなさまから高くご評価いただいています!

調査期間:2019年11月〜2020年1月


調査期間:2019年11月〜2020年1月
Customer Reviews

日本ビアジャーナリスト協会代表
私は常々「ビールは五感で楽しむ!」ことをお勧めしております。この「クリスタルIPA」もまさに五感をフル活用して楽しんでいただきたいビールです。グラスに注いで泡が弾ける時の「音」、クリアなディープゴールドの「色」、果物を連想させるホップの「香り」、バランスの良い絶妙な「苦味」、そして程よい炭酸が喉を通る時の「心地よさ」。醸造家のこだわりを感じる、でも押し付けがましくない所が絶妙ですね。
幅広い料理とのペアリングも、是非楽しんでいただきたい。バランスが良いので、チキンや白身魚のカルパッチョやピザはもちろん、柑橘系を使ったスイーツやフルーツにも合いますね。一人でも、カップルでも、パーティやイベントでも、いろんなシーンで飲んでもらえる守備範囲の広いビールです。
今後は、国産の原材料もうまく活用し、海外の人が真似したくなるようなジャパニーズクラフトビールの発信にもCRAFT Xと一緒に取り組んでみたいと思います!
