#CRAFTMANSHIP


和製グレープフルーツの
まろやかな酸味。
爽やかで、どこか懐かしい
夏の残り香。
まろやかな酸味。
爽やかで、どこか懐かしい
夏の残り香。

CRAFTXフルーツエールシリーズ・2021夏の新作第二弾。
熊本県産『河内晩柑』の爽やかでまろやかな酸味が
どこか懐かしさを感じる一杯。
大麦・小麦の甘味広がるゴールデンエールで
この夏を振り返りながら、ゆったりとグラスを傾けて。
熊本県産『河内晩柑』の爽やかでまろやかな酸味が
どこか懐かしさを感じる一杯。
大麦・小麦の甘味広がるゴールデンエールで
この夏を振り返りながら、ゆったりとグラスを傾けて。
- 製品情報を表示
- 製品名:Citrus Vacation
製造国:日本
品目:発泡酒
原材料:大麦(九州産)・麦芽・小麦・糖類・熊本県産河内晩柑果汁・ホップ
アルコール分:5.5%
内容量:330ml
-
シトラスバケーション 6瓶税抜 3,600円(税込3,960円)送料無料売り切れ
-
シトラスバケーション 12瓶税抜 6,800円(税込7,480円)送料無料売り切れ
-
シトラスバケーション 24瓶税抜 13,000円(税込14,300円)送料無料売り切れ
複数個口配送や事業者向け大量注文も承っております。
こちらよりお問い合わせください。
こちらよりお問い合わせください。

ここにしかない味わい
爽やかでスッと
喉に入っていく
ホップと河内晩柑の組み合わせが織りなす、すっきりと柔らかな味わい。「上質に発酵させること」を大切に、丁寧に醸しました。
爽やかでスッと喉に入っていく『シトラスバケーション』の魅力
大好評のフルーツエールシリーズに、待望の新作『シトラスバケーション』が登場!
長い夏と、収穫を迎えた河内晩柑(かわちばんかん)をイメージして造りました。
その夏らしい爽やかな味わいの秘訣について、共同開発元である宮崎ひでじビールの金井さんにお話を伺いました。
――
誰よりも早く『シトラスバケーション』をお飲みになった金井さん、実際飲んでみてどんな味わいでしたか?
金井さん(以下、敬称略)
一言で例えるなら、「爽やかでスッと喉に入っていくようなビール」ですね。
――
いつも分かりやすい例えをありがとうございます!
今回はCRAFTXでは初のビアスタイルに一緒に挑戦しましたが、どのような効果がありましたか?
金井
今回は、ゴールデンエールというビアスタイルを取り入れました。
このスタイルを採用することで、河内晩柑の上品な美味みを活かす、すっきりと柔らかな味わいに仕上げることができました。
ゴールデンエールとは
- 淡い金色をしたエールビールで、ブロンドエール(Blonde Ale)とも呼ばれます
- モルトの甘みが穏やかに感じられるのが特徴で、アルコール度数は控えめです
- ラガービールに特徴が似ているため、その飲みやすさからエールビールの「入門ビール」として位置づけられることも
- 世界中のクラフトブリュワリーで醸造されており、多くのファンに愛されています
「上質に発酵させること」を大切に
――
『シトラスバケーション』を製造するにあたって、どんな試行錯誤をされましたか?
金井
新しいレシピとして、ホップの新しい組み合わせにチャレンジした点ですね。
柑橘系のホップをふんだんに使っていて、中には熟したような柑橘の味わいを感じられるホップや、奥深い香りを生み出してくれるホップもあるんです。
そのホップの組み合わせが、河内晩柑の複雑な味わいを引き出してくれています。
――
「特にこだわった!」というポイントも、ぜひ教えてください。
金井
宮崎ひでじビールでは、ビールの基本である「上質に発酵させること」を大切にしています。
私たちは果汁と麦の糖分を上手に発酵させることをイメージしながら、酵母のお世話係をしているんです。
きれいに発酵すると果実のキャラクターが立って味わい深くなります。ドリンカビリティが高くなるのも嬉しいポイントですね。
そして今回は、発酵の早い段階で河内晩柑を合わせて一緒にしっかりと発酵させています。
そうすることで、ちょっとした複雑さ・面白みを出すことができました。
素直なキャラクターが出た、自信作です!
テーブルの上に広がる、九州の景趣
――
今回も九州の特産品を使用していますが、九州への想いを改めてお聞きしたいです。
金井
私たちは『ブリュー・ローカル』や『農園プロジェクト』という取り組みの中で、地元である宮崎を盛り上げてきました。
醸造を取り組んでいく中で地域に助けられたきた歴史があるので、ここにしかない地元の魅力を発信していきたいという想いが強いんです。
そして今回の『シトラスバケーション』は、熊本県特産の河内柑橘を使ったビールです。
九州アイランドという1つの島としての魅力も伝えていきたいですね。
――
まるで九州を巡っているような、旅気分が味わえるビールですよね。
金井
そうですね。テーブルの上で1本開ければ、九州の雰囲気や香りが漂ってくるよう。
そんな九州の味と香り、風を感じていただければと思います。
河内晩柑の魅力とビールが一緒になった、新しい発見を楽しんでみてください!
宮崎ひでじビール株式会社
宮崎県の北部、水のきれいな行縢(むかばき)山の麓でクラフトビールの製造・販売を行っているブリュワリー。
伝統的なスタイル、飛び抜けたようなスタイル、地元に根ざしたスタイルなど、様々なスタイルのビールをスタッフ一同楽しみながら醸している。
CRAFTXとは、日向夏セゾン(2020年6月)、日向夏IPL(2021年3月)、サンセット・ライムエール(2021年6月)を共同開発。(いずれも完売)
日向夏セゾンは、第6回「世界に伝えたい日本のビアカルチャー」ビール部門優秀賞を受賞。
金井 大
ビール好きが高じて、宮崎ひでじビールに就職。
現在は企画、営業などを担当。
「ビールは肩肘張らずにリラックスして楽しめる、自由な飲み物です。いろんなビールでいろんな楽しみ方をすると、もっとクラフトビールのカルチャーが盛り上がるし、楽しめると思います!」

河内晩柑を贅沢に
柔らかさと懐かしさを
すっきりと楽しめる
河内晩柑の上品な風味をしっかりと。あえて他の果物に例えるなら、柔らかい味わいのグレープフルーツ、夏みかんのような懐かしさも。
柔らかさと懐かしさを秘めたフルーティーな味わい『シトラスバケーション』
フルーツエールシリーズ、2021年夏の新作第2弾『シトラスバケーション』。
熊本県産の河内晩柑(かわちばんかん)とエール酵母で醸した、柔らかな味わいの一杯に仕上がりました。
河内晩柑とは
- 熊本県河内町で昭和10年に発見された柑橘で、比較的温暖な地域で栽培されています
- 『河内』という地名と、年を越して春を過ぎた夏が収穫時期ということから「晩」の柑橘とされ『河内晩柑』と名付けられました
- 外観から和製グレープフルーツと称されていますが、苦味は少なくさっぱりとした甘味のある品種です
河内晩柑の風味を活かすため、いまトレンドにもなっている低アルコールを意識したセッションスタイルも取り入れています。
さらっと飲める、夏にぴったりの味わいに仕上がりました。
セッションスタイルとは
- 伝統的なビアスタイルを踏襲しながらも、アルコール度数だけを低くしたものです
- アルコール度数は5%以下のものが多く普及しています
- アメリカのクラフトビールシーンでよく見かけるスタイルです
今回は、そんな『シトラスバケーション』のフルーティーな味わいに注目。
共同開発元である宮崎ひでじビール金井さんに、フルーティーな味わいの秘訣についてお話を伺いました。
柔らかさと懐かしさを、すっきりと楽しめる
――
河内晩柑は、元々どんな味の果物なんでしょうか?
金井さん(以下敬称略)
柔らかい味わいのグレープフルーツと言うと分かりやすいでしょうか。
さらに、夏みかんのような懐かしさも感じられる果物ですね。
晩柑は、時期になると特に産地で出回るようになるんです。
私たちは果汁を仕入れてビールと一緒に醸しています。
――
過去に河内晩柑を使用したビールを造られたことはありますか?
金井
宮崎ひでじビールでは、2016年に熊本の復興支援として造ったことがあります。 そのときの経験を活かしながら、レシピを試行錯誤してすっきりとした美味しさに仕上げました。
これまでの共同開発を振り返って
――
今回は4度目のコラボレーションですね!これまでに一緒に造ってきたビールを改めて振り返るといかがでしょうか?
金井
日向夏セゾン(2020年6月)は、地元宮崎の特産である日向夏の味わいとセゾン酵母によって、スパイシーで複雑な酸味が特徴のビールでしたね。
日向夏IPL(2021年3月)は、日向夏の苦味の部分とホップの苦味が増し増しで、苦味の尖ったフルーツスタイルに仕上がりました。
サンセット・ライムエール(2021年6月)は、酸味の強い平兵衛酢(へべす)と独特の風味を持つベルジャン酵母でキャラクターをしっかり出すことができました。
――
『シトラスバケーション』は、味わいにどのような違いがありますか?
金井
今回の『シトラスバケーション』は、酵母のキャラクターとしては比較的穏やかです。
ホップも強くないので、河内晩柑の上品な風味がしっかりと感じられます。
他の果物で例えるなら、グレープフルーツと夏みかんが前に出てくる感じですね。
小麦由来の少しほんのりとしたまろやかさも一緒になっていて美味しいですよ。
夏の思い出を味わうように
――
河内晩柑の味わい深さを存分に楽しめる一杯、どのようなイメージでお楽しみいただきたいですか?
金井
『シトラスバケーション』は、リラックスした気持ちになれるビールに仕上げることができました。
河内晩柑の深い味わいが、素直にスッと口に入っていく印象です。
とげとげしすぎない酸味も心地良いですね。
夏の後半に、夏みかんのような懐かしい香りを感じながら、夏の思い出を味わうようにお楽しみいただければと思います。
宮崎ひでじビール株式会社
宮崎県の北部、水のきれいな行縢(むかばき)山の麓でクラフトビールの製造・販売を行っているブリュワリー。
伝統的なスタイル、飛び抜けたようなスタイル、地元に根ざしたスタイルなど、様々なスタイルのビールをスタッフ一同楽しみながら醸している。
CRAFTXとは、日向夏セゾン(2020年6月)、日向夏IPL(2021年3月)、サンセット・ライムエール(2021年6月)を共同開発。(いずれも完売)
日向夏セゾンは、第6回「世界に伝えたい日本のビアカルチャー」ビール部門優秀賞を受賞。
金井 大
ビール好きが高じて、宮崎ひでじビールに就職。
現在は企画、営業などを担当。
「ビールは肩肘張らずにリラックスして楽しめる、自由な飲み物です。いろんなビールでいろんな楽しみ方をすると、もっとクラフトビールのカルチャーが盛り上がるし、楽しめると思います!」

食事も引き立つ!
幅広い料理と一緒に
味わい尽くしたい
どんな料理とも相性が良い、懐が広いビール。揚げ物やタルタルソースと合わせれば、お互いを引き立て合う絶品の食卓に。コンビニスイーツとも。
洋食を中心に味わいつくす!『シトラスバケーション』のペアリング、5つのオススメポイント
熊本産の柑橘・河内晩柑の奥深い風味を存分に楽しめる『シトラスバケーション』。
食事の相棒としても懐が広いビールで、様々なペアリングをお楽しみいただけます。
今回も共同開発元の宮崎ひでじビール金井さんより、オススメのペアリング術を伝授していただきました。
金井さんのペアリングは、スタッフの間でも大人気!
SNSでも金井さんオススメの料理やスイーツをお楽しみいただいている光景を目にすることも。
ぜひ皆さんもお試しいただければと思います。
ビールには、やっぱり揚げ物!
- 鳥の唐揚げ
- エビのフリッター
金井さんポイント
河内晩柑の酸味が料理の油分をスパッと切ってくれて、リフレッシュ!
次の一口が楽しみになりますよ。
タルタルソースを添えて
- エビフライ
- マグロとアボカドを合わせたタルタル
金井さんポイント
調味料はタルタルやマヨネーズがよく合います。
また、タルタルソースではありませんが、アボカドのタルタルなら、アボカドのオイル感と果実のオイル感が絶妙にマッチ!
夏バテでもスッと口に入るおつまみとしてもいいですね。
小麦を使った料理
- パン類
- グラタンなどホワイトソース
金井さんポイント
『シトラスバケーション』は原材料に小麦を取り入れたビールです。
同じく小麦を使った料理や、小麦と相性の良い料理を美味しく受け止めてくれますよ。
東南アジア系のエスニック
- タイ風焼きそばのパッタイ
- 青パパイヤを使ったサラダ
- ナッツを合わせた料理とも!
金井さんポイント
エスニックと合わせるときは、プラスαで酸味がキュッと効いていたらおいしいな!と思えるものがオススメです。
夏らしさもあって、この季節にぴったりですよ。
お手軽なコンビニスイーツとも
- ロールケーキ
- レアチーズケーキ
- レモンの風味が効いたら美味しそうなスイーツ
金井さんポイント
小麦のニュアンスとナチュラルな酸味をスイーツ合わせた、シンプルなスイーツがオススメです。
ぜひ皆さんのお好みも発見してみてください。
宮崎ひでじビール株式会社
宮崎県の北部、水のきれいな行縢(むかばき)山の麓でクラフトビールの製造・販売を行っているブリュワリー。
伝統的なスタイル、飛び抜けたようなスタイル、地元に根ざしたスタイルなど、様々なスタイルのビールをスタッフ一同楽しみながら醸している。
CRAFTXとは、日向夏セゾン(2020年6月)、日向夏IPL(2021年3月)、サンセット・ライムエール(2021年6月)を共同開発。(いずれも完売)
日向夏セゾンは、第6回「世界に伝えたい日本のビアカルチャー」ビール部門優秀賞を受賞。
金井 大
ビール好きが高じて、宮崎ひでじビールに就職。
現在は企画、営業などを担当。
「ビールは肩肘張らずにリラックスして楽しめる、自由な飲み物です。いろんなビールでいろんな楽しみ方をすると、もっとクラフトビールのカルチャーが盛り上がるし、楽しめると思います!」

シトラスバケーション 6瓶
税抜 3,600円
(税込3,960円)
送料無料

シトラスバケーション 12瓶
税抜 6,800円
(税込7,480円)
送料無料

シトラスバケーション 24瓶
税抜 13,000円
(税込14,300円)
送料無料
RECOMMEND
おすすめ商品
RELATED ARTICLES
おすすめコンテンツ

¥ 3,960 〜/6瓶
-
シトラスバケーション 6瓶税抜 3,600円(税込3,960円)送料無料売り切れ
-
シトラスバケーション 12瓶税抜 6,800円(税込7,480円)送料無料売り切れ
-
シトラスバケーション 24瓶税抜 13,000円(税込14,300円)送料無料売り切れ
複数個口配送や事業者向け大量注文も承っております。
こちらよりお問い合わせください。
こちらよりお問い合わせください。