
CRAFT X初のペアリングセミナーを開催しました
10月22日、CRAFT Xでは初となるペアリングのオンラインセミナーを行いました。
講師は日本ビアジャーナリスト協会(JBJA)所属、フードペアリングインストラクターとしてご活躍中の“くっくショーヘイ”さんこと、佐藤翔平さん。(Instagram|Twitter)
参加者の皆さんと一緒にビールを飲みながらの、和やかで和気あいあいとしたセミナーになりました。
まずは、ぺアリングの基本「一緒の法則」についてご紹介いただきました。
「一緒の法則」とは「香り」や「苦味」など共通点を合わせるペアリング術。
例えばフルーティな香りのクリスタルIPAには、フルーツの入ったレーズンサンドやパウンドケーキを合わせるといった方法です。
ビールならではの「苦味」の観点からは、オランジェット(オレンジチョコ)などを合わせるとよいそうです。
その後は買うだけで簡単にできるコンビニペアリングや、簡単おつまみの調理を実況中継していただきました。
調理いただいたおつまみは、コンビニの冷蔵ししゃもを使ったコンフィ。
画面越しからも、オリーブオイルとニンニクの良い香りが漂ってきそうです。
そしてクリスタルIPAを注いだグラスに鼻を近づけて……IPAならではのフルーティーな香りと楽しめるおつまみだそうです。
さらに歓談タイムには、ご参加者の皆さまより続々とペアリングに関する質問が寄せられました。
皆さまの食の好みやライフスタイルに合ったビールペアリングをお答えいただきました。
わずか1時間ではありましたが、楽しく和やかに、そしてしっかりとビールペアリングの知見を深めることのできる会となりました。
今後も、ビールペアリングの開催につきましては、CRAFT Xご購入者向けのメールマガジン、公式Twitter、公式Facebookでお知らせしてまいります。
くっくショーヘイさん、そしてご参加者の皆さま、楽しい時間をありがとうございました。